当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
ホーム
各種手続き
各種手続き
子どもが生まれたときの給付金申請等、健康保険では加入者による手続きが必要となる場合があります。ここではそのような時に必要な手続き・申請方法についてご説明します。
健康保険の資格に関する手続き
資格確認書の交付・再交付をするとき
「資格確認書」を紛失・汚損したとき
「資格確認書」の交付・再交付を申請するとき
保険証(2025年12月1日まで)を紛失・汚損したとき
引越・転勤したとき
住所が変わったとき
氏名に変更があったとき
氏名に変更があったとき
家族の加入について
家族を加入させるとき
家族が加入からはずれるとき
退職した後は
退職をした後は、各証を返納してください
引きつづき当健康保険組合に加入したいとき
(関連ページ)
任意継続被保険者制度
特例退職被保険者制度
介護保険制度の適用除外となるとき
介護保険制度の適用除外となるとき
給付に関する手続き
出産したとき
出産育児一時金の請求をします
子どもを加入させます
出産で仕事を休んだとき
出産で仕事を休んで給料をもらえないとき
産前産後休業および育児休業等を取得したとき
死亡したとき
本人が亡くなったとき
家族が亡くなったとき
立て替え払いをしたとき
立て替え払いをしたとき
海外で病気やけがをしたとき
歩行困難な重篤患者の移送
(関連ページ)
保険医の同意を得て、はり・きゅう、あんま・マッサージ・指圧の施術を受けたとき
病気で仕事を休んだとき
傷病手当金
他人の行為により病気やけがをしたとき
交通事故(第三者行為)により病気やけがをしたとき
他人の加害行為により病気やけがをしたとき(交通事故以外)
交通事故(ひき逃げ又は自損)により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
人工透析を受けるとき(特定疾病)
院外処方による薬局で自己負担したとき
医療と介護の自己負担が高額になったとき
都道府県や市区町村等の自治体で医療費助成を受けるとき
都道府県や市区町村等の自治体で医療費助成を受けるとき
医療費助成を受けている方
医療費助成が終了された方
医療費助成を受けている方で、給付金に該当する窓口支払いをされた方
健康づくりに関する手続き
健康診断を受けたとき
健診制度を利用できる方
健診制度1 指定健診機関で受診
健診制度2 受診券を利用して受診
健診制度3 最寄りの健診機関で受診
健康診断受診によるMHP21ポイントの付与について
スポーツクラブに通っているとき
法人契約スポーツクラブ
コナミスポーツクラブ
スポーツクラブ ルネサンス
個人契約スポーツクラブ