よくある質問

よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。

キーワードで検索


接骨院等(柔道整復師)の施術で、健康保険が使えないケースがあると聞きましたが、どんな場合は使えないのですか?

健康保険が使えないケースは下記のとおりです。

  • 日常生活による単なる「疲れ」「肩こり」「腰痛」「筋肉痛」
  • スポーツなどによる「肉体疲労」
  • 医師が治療すべき椎間板ヘルニアなど
  • 脳疾患後遺症などの慢性病
  • 神経痛による筋肉の痛み(リウマチ・関節炎)の場合
  • 「骨折」や「捻挫」など原因があっても、数年前に治っている箇所が自然に痛みだしたような場合
  • 症状の改善の見られない長期の施術
  • 医師の同意のない骨折・脱臼の施術(応急処置を除く)
  • 保険医療機関(病院・診療所など)で同じ負傷等の治療中の場合
  • 慰安目的のあん摩・マッサージ代わりの利用