よくある質問
よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
本人が65歳になりました。介護保険料はもう払わなくてもいいのですか?
65歳からは年金からの控除または市区町村から直接徴収されることになります。詳細はお住まいの市区町村へお問い合せください。
ただし、本人が65歳以上になっても、40~64歳の健康保険の被扶養者がいる場合は、その家族に対応する介護保険料を引き続き当健保組合が徴収します。